お客様とのシナプス
別注品のお見積り例
【別注品のお見積り例をご紹介します】
パックインパックではOPP袋の規格袋を販売させていただいておりますが、メーカーポジションとしまして、
別注品につきましても出来る限りお客様のご希望に沿えるようこころがけてまいりました。
おかげ様でたくさんのお客様にご利用いただき、規格品にはないジャストフィットなサイズのパッケージで
商品価値を高めるお手伝いをさせていただいております。
中には、通常では別注品でお受けできない仕様のケースも、タイミングがたまたま合って作成することができ、
お客様には大変お喜びいただいたなど、どれも思い出のある商品ばかりです。
これから別注品のお見積りを依頼したいとお考えの方や、試しに問い合わせてみたいとお考えの方のために、
当店がこれまでお受けした別注品の御見積のほんの一部ではございますが、ご紹介させていただきます。
ご参考にしていただけますと幸いです。 店長・砂野
- 【 手提げ袋 】
キャンペーンで配る手提げ用小判型の穴のある袋を作ってほしいのですが。
⇒内容物・重量など詳細をお伺いし、適した材質・形状にてお見積りさせていただきました。 - 【 商品の提案 】
キャンペーンに使用する景品を提案してほしい
⇒お客様のご要望を直接伺い、サンプルを取り寄せ提案をさせていただきました。 - 【 塩ビケース 】
ハードタイプの塩ビボックスを作れませんか
⇒現物サンプルをお送りいただき、お客様のご要望を詳しく伺いました。
工場からのサンプル試作品を元に、お見積りをさせていただきました。 - 【 特殊袋 】
浴衣を入れる袋を作ってほしい
⇒お客様のご要望を詳しく伺い、お見積りをさせていただきました。 - 【 PPケース 】
商品と景品を一緒に入れるPPケースを作ってほしい
⇒商品と景品の特性を詳しく伺い、最適な形状・サイズにてご提案させていただきました。 - 【 特殊加工袋 】
中央に折れ線を入れた袋を作ってほしい
⇒お客様のご要望を詳しく伺い、工場の技術者とも相談し、御見積させていただきました。 - 【 貼付用袋 】
名刺を入れて貼りつける袋がほしい
⇒サイズ・形状に付いてご要望を詳しくお伺いし、お見積りさせていただきました。 - 【 プラマーク付袋 】
プラマークの印字のある袋がほしい
⇒プラマークのみでしたら印刷ではなくて、印字でフィルムに印字する方が 安価でできますとご提案・御見積をさせていただきました。 - 【 カレンダーを丸めて入れるチューブがほしい 】
⇒希望の巾、長さにてお見積りさせていただきました。 - 【 景品を発送してほしい 】
当選者に景品を全国発送してほしい
⇒情報管理に係る契約書を取り交わし、発送に関する資材一切を弊社にて手配いたしました。 - 【 パネルを貼りつける台紙(紙)とOPP袋を作ってほしい 】
⇒お客様からのサンプルを元に、サイズのご提案をさせていただきました。 - 【 いなりずしを入れるパッケージを提案してほしい 】
⇒お客様のご希望を詳しく伺い、最適な形状にてご提案させていただきました。 - 【 チャック付袋 】
チャック付袋が欲しい(印刷あり)
⇒お客様よりサンプルをお送りいただき、それを基に最適な形状サイズにてお見積りさせていただきました。 - 【 チャック付袋 】
化粧品キットを入れるチャック付袋が欲しい(印刷あり)
⇒お送りいただいたサンプルを基に、メーカーとの細かな打合せをし、お見積りさせていただきました。 - 【 付録貼付袋 】
雑誌の裏見返しに付録を貼りつける袋がほしい
⇒お客様のご要望を詳しくお伺いし、最適な形状・サイズにてお見積りさせていただきました。 - 【 ハート型の袋はできませんか? 】
⇒弊社作成の試作品でハート型のOPP袋がございましたが、機械の制約もあり、規格品・別注品どちらも 作成がかないませんでした。 - 【 絵筆を入れる細長い袋がほしい 】
フィルムの厚み・サイズをお伺いしお見積りさせていただきました。
⇒機械の制約もありましたが、お客様のご要望サイズ沿うサイズにてお見積りさせていただきました。 - 【 集金袋 】
各店舗の売り上げを集金する袋(開封禁止テープ付)を作ってほしい
⇒お客様のご要望に沿う素材をメーカーに問い合わせ、サンプルと共にお見積りさせていただきました。 - 【 衣類を入れる袋 】
靴下いれるテープ付きopp袋さがしてます。長3でよいでしょうか?
⇒靴下のサイズをお伺いし、既製品の長3サイズで良さそうでしたので、規格品商品をご案内いたしました。 - 【 食品を入れる袋 】
小松菜を入れる印刷された規格袋は有りませんか?
⇒野菜用の規格袋で印刷済みのものはありません。無地の野菜用規格袋を御案内させていただきました。 - 【 売上スリップ袋 】
DVDのパッケージに貼りつける売上スリップ袋が欲しい
⇒ご希望のサイズ・数量でお見積りをさせていただきました。 - 【 ブックカバー 】
ポリプロピレン製のブックカバーを見積もってほしい
⇒ご希望の材質・サイズ・数量にてお見積りをさせていただきました。 - 【 納品書貼付袋 】
納品書を入れて段ボールに貼りつける用のOPP袋が欲しいのですが。
⇒背面に2本のテープを付けた形状を御提案し、お見積りさせていただきました。 - 【 リサイクルマーク付の袋 】
リサイクルマークの付いたOPP袋が欲しいのですが、印刷になりますでしょうか?
⇒印字にて対応が可能ですので、印字をした場合のお見積りをさせていただきました。 - 【 特殊袋 】
ペナント用の三角袋はできませんか?
⇒機械の製法上片方が閉じている三角袋はできません。もしくは、相当数のロットの基に 金型を作る必要があります。 - 【 OPPフィルム 】
OPPフィルム状で納品いただくことは可能でしょうか?
⇒2,000mの原反をカットした場合のお見積りをさせていただきました。 - 【 ゴルフのグリップを入れる袋 】
ゴルフのグリップを入れる袋を探しています。
⇒商品のサイズを伺って袋サイズを割出し、ご希望の枚数でお見積りさせていただきました。 - 【 魚の干物を入れて販売したい 】
魚の干物を真空パックして販売したいのですが、お取扱いはありますでしょうか?
⇒お客様の必要とされる特性を持つフィルムをラミネート加工することは可能ですが、 相当数のロットが必要となりますため、今回は規格袋を販売しているサイトをご案内いたしました。 - 【 スマホのパッケージを作りたい 】
スマホのケースを入れるブリスターとそれに合った台紙(紙)を作ってほしいのですが
⇒お客様のご要望を十分伺い、ケースメーカーと紙印刷メーカーとの調整を何度も重ね、 御見積させていただきました。 - 【 本のカバーを作ってほしい 】
図書館の蔵書の保護カバーを2種類お願いしたいのですが
⇒お客様のご要望を伺い、細かなサイズを決定しお見積りをさせていただきました。 - 【 小さな金属部品を入れる袋 】
ネジなど小さな金属部品を入れる袋がほしい
⇒中に入れる商品のサイズ・個数をお聞きし、価格と材質から何点かお見積りをさせていただきました。 - 【 納品書用の袋 】
納品書を入れる袋で片面完全ベタ、印刷ありの袋を作ってほしい
⇒お客様のご要望を十分お伺いし、数パターンを御提案しお見積りさせていただきました。 - 【 不透明な袋 】
缶バッチを入れる不透明な袋を探しているのですが、特注で作れますか?
中身が分からないように完全に不透明な物が欲しいのですが
⇒お客様のご要望をお伺いし、工場との打ち合わせも行いお見積りをさせていただきました。 - 【 横長の袋 】
カレンダーを入れる特注の袋を作ってほしい
⇒商品の重さなど詳細をお伺いし、最適なサイズ・厚みにてご提案させていただきました。 - 【 皮のバッグを入れる袋 】
皮製のバッグを入れる袋を作ってほしい
⇒皮製品を入れるための袋の特性をメーカーに問い合わせ、最適な材質にてご提案させていただきました。 - 【 袋のシール部分に関するご質問 】
1,000枚単位で封入作業をする際、剥離紙が手にまとわりつき、作業がしづらいことが多かったので、 スムーズに指離れするOPP袋を求めています。
⇒当店のプラスパックはテープ付の場合、静電気の影響を受けやすいサイズの袋は 静防タイプの剥離紙を使用しております。 - 【 おまけを入れる袋 】
焼酎をサンプル配布したい。メール便で。適当な袋はないでしょうか?
⇒取引先に相談し、サンプルを取り寄せお送り致しました。 - 【 おまけを入れる袋 】
細長い菓子を15本入れたい。どんなサイズが適していますか?見積もり希望
⇒おおよそのサイズを割出し、お見積りを致しました。 - 【 CD用袋 】
CDを購入してくれたお客様に、保管用のCD保護袋を差し上げたい
材質とサイズはどのような物がいいでしょう?
⇒お客様のご要望を詳しくお伺いし、最適な材質・サイズにてお見積りさせていただきました。 - 【 洋服を入れる袋 】
洋服(Tシャツ)をネット販売している。貼ってはがせるテープが付いているOPP袋がほしい
⇒当店のプラスパックはテープ部分に両面テープを使用しております。(一部小サイズでは糊を使用) 両面テープでしたら、数回は貼ってはがすことが可能です。 - 【 おまけを入れる袋 】
OPP袋にティーバッグを入れて、外側に名刺を入れたい
⇒ご希望を詳しくお伺いし、形状・サイズをご提案させていただきました。 - 【 おまけを入れる袋 】
雑誌の裏表紙におまけを入れて貼りつけたい。貼付用のOPP袋は作れますか?
⇒背面に貼付用2本のテープを付けたOPP袋のお見積りをさせていただきました。 - 【 お菓子を入れる袋 】
あられ・せんべいを入れるのに適した袋はどんなものがありますか?
⇒あられ・おせんべい等湿気を嫌う食品を入れる材質・特性などをお答えしました。
最適ラミネートフィルムを御提案しお見積りをいたしました。 - 【 PEとOPPの違い 】
ゴム製品(天然ゴム)の添加剤が原因でPE袋に入れ、数日放置するとゴム周辺の袋が 黄変する問題が発生しました。試しにOPP袋であれば変色しないので、今回御社製品を 発注させていただきました。
お客様からPEとOPPの何が違い黄変の有無が発生するのか 説明を求められております。根拠がお分かりでしたら、教えていただけないでしょうか?
⇒ご使用になった、PE袋の情報が乏しいためはっきりとご説明はできませんが、考えられる 可能性について説明をさせていただきました。 - 【 おまけを入れる袋 】
化粧品のパッケージの上部に貼りつけるおまけ用のOPP袋はどのような形状が良いでしょうか?
⇒お客様のご要望を電話とFAXで詳しくお伺いし、ご希望に沿う袋を御提案させていただきました。 - 【 食品を入れる袋 】
ホームページを拝見し連絡させていただきました。
食品用のフィルム袋をさがしているのですが、御社様の製品は食品用で使用しても問題ない 商品でしょうか?また、保証などはございますか?
⇒弊社商品の原料はほぼ国産原料を使用し(一部格安商品は外国産原料を使用)国内生産を 行っております。また、各メーカー発行の有害物不検出の書類も発行いただいております。 - 【 野菜を入れる袋 】
ごぼうを入れる袋を特注で頼みたい
⇒サイズをお伺いし、必要枚数でお見積りをさせていただきました。 - 【 手提げ袋 】
平袋に手提げ用の小判型の持ち手穴をあけた、特注袋を作ってほしい。
⇒ご希望のサイズ・数量でお見積りをさせていただきました。 - 【 細長い袋は作成可能でしょうか? 】
はじめまして、特殊なサイズなので製作可能かどうかお問い合わせいたします
お見積もりもお願いします
◎サイズ:横130mm×縦650mm の細長いOPP袋
◎厚さ:#30 ◎枚数:2000枚程度
⇒工場に問い合わせ、作製可能との回答の基にお見積りさせていただきました。 - 【 クッションを入れる袋 】
450x450x100mm(厚)と
480x200x200mm(厚)の透明袋を探しています。クッションを入れます。
⇒大きなサイズのマチ付の袋はOPPの特性により適さないとの判断からお取扱いがございません。 規格品の平袋ですと、500x700のサイズが近いかと存じます。 - 【 カットフィルム 】
カットフィルムの両端に貼付用のテープが付いた物は製造可能でしょうか?
商品に腹巻きをするイメージの平版で固定する糊テープ付がベストなのですが・・・
⇒お客様のご要望を詳しくお伺いし、お見積りをさせていただきました。 - 【 カード用袋 】
会員カードを入れる特注サイズを作成お願いします
OPP袋 30#89x54+1.5 200枚袋入れ
⇒お客様のご要望を詳しくお伺いし、工場の技術者とも相談しつつ、 お客様にご満足いただける形でご提案・御見積させていただきました。 - 【 5色印刷のヘッダー付袋を作成希望です 】
タグの形も山型に加工は可能でしょうか?
⇒お客様のご要望を詳しくお伺いし、工場の技術者とも相談しながら、 最適な形状・材質にてご提案・御見積させていただきました。 - 【 細長い袋 】
今回初めての利用です。別注の見積もりをお願いします。
30μ横幅110mm×長さ700mm テープ付きのOPP袋の別注は可能でしょうか?
可能であれば、100枚の発注での見積もり(送料込総額)をお願いします
⇒長さ650㎜までの袋でしたら、加工は可能でございます。
加工ロットにつきまして、100枚での加工も可能ではございますが、約1,000枚位までは別注品加工の基本料金となります。 - 【 三角袋 】
花の包装用のOPPを探しています。
逆▽形で、長さ:50cm、幅:25cm 位で、上下とも密封できるものを探しています
⇒三角袋につきましては製法上の制約とロットにより、両端が開いている袋のみ取扱とさせていただいております。 - 【 袋のサイズ 】
(横110x縦220)とありますが、サイドシールによって、内寸は小さくなりますか?
厚紙(3mm厚)を入れるとしたらどれぐらいのサイズまで入りますか?
⇒規格品の製作ロットにより、1%以内での誤差につきましてはご容赦をお願いいたします。
厚紙(3mm厚)を入れる場合は余裕を3㎜程度と考えますと、横幅104㎜以内のサイズをお考えください。
厳密なサイズをご希望の場合には別注品にて承ります。 - 【 景品用袋を作りたい 】
8.5x14.5のおまけを入れるペットボトル首かけ用OP袋
1000・2000・3000・5000枚製作していただく際のお見積りをお願します。
⇒ サイズのご提案と穴のサイズを詳しくお伺いし、お見積りさせていただきました。 - 【 不透明な袋 】
色付きの製品は有りますでしょうか?
(黒など、袋の中身が見えないようにしたいのです)
汎用品でそういった製品があるのかどうかと、あった場合の価格を教えてください。
⇒規格品で色つきの袋の取り扱いはございません。 また、必要数が100枚とのことでございましたので、別注品では大変高くなるとのご案内をさせていただきました。 - 【 小さな袋 】
お客様より名刺サイズのカードと飴をセットにした企画を頂き、袋を探しております。
一度ダミーを作成したいので、サンプルを頂けないでしょうか。3枚ほど頂けると助かります。
⇒お客様のご希望サイズ・枚数でお見積りさせていただきました。 - 【 シール用袋 】
シールを入れる平袋を見積もってください
⇒お客様のご希望サイズ・数量でお見積りをさせていただきました。 - 【 三角袋 】
逆三角形で底が閉じている袋を探しています。特注でできないでしょうか?
⇒花用の三角袋は底が4cm程度開いております。底が閉じている三角袋は 残念ながら出来ません。
別注品のお見積もりについて
プラスパック規格品以外のサイズが欲しい、30ミクロンより厚い(薄い)袋が欲しい、袋に印刷を入れたい等様々なご要望に対応させていただきます。
国内直轄工場生産のメリットを生かし、高品質の確保、大量生産あるいは小ロット生産への対応、迅速納期を実現しております。
[別注品例]
◆OPPフィルムの厚み
OPPフィルムの汎用品としては、20μ・25μ・30μ・40μ・50μがあります。
雑貨用袋としては、30μ・40μが一般的に使用されています。
◆袋サイズ
幅:3.5cm~65cm
高さ:5cm~80cm
※製袋工程上組み合わせのできないサイズがありますので、お問い合わせ下さい。

◆無地袋生産ロット
OPPフィルム1本あたりの原反巻きm数は、30μで4,000m巻き、40μで2,000m巻きです。
【例】
30μ 11号サイズの袋(20cm×30cm)の場合
4,000÷0.2=20,000(1枚あたり3.28g)
製袋ロスが多少出ますから、約20,000枚の納品数となります。
この場合の一枚あたり単価は3.80円です。尚、枚数限定生産も承ります。
◆印刷袋生産ロット(グラビア印刷)
グラビア印刷の印刷最小ロットは基本的には4,000mです。
【例】
30μ A4サイズの袋(22.5cm×31cm)の場合
4,000÷0.225=17,777(1枚あたり3.31g)
印刷ロス・製袋ロスが多少出ますので約17,000枚の納品数となります。
この場合の一枚あたり(印刷代込み)単価は5.30円です。
但し、マットインク、金・銀色は別途ご相談となります。
印刷色数が増えれば価格はアップします。
一色あたりの製版代は、3~5万円(初回のみ)かかります。尚、枚数限定生産も承ります。
上記以外にも、ヘッダー付袋・のり付袋・ガゼット袋やカットフィルム・自動包装用フィルム等もご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。